設定例1
左がデフォルト、右が設定後になります。
この方の特徴は、10万円0.01ロットと、最低証拠金の10倍の資金で運用していることです。
(標準は1万円0.1ロット)
それによって、準フル稼働を実現しています。
雇用統計・FOMCなど重要指標のときは前後1時間稼働停止
10万円の資金で、ほぼ毎日1万円くらいの利益ということなので悪くはないと思います。
かなりの安全運転ですが、利益を保証するものではありません。
設定例2
実は、私が1週間ほど試したものです。現在は設定変えちゃったので最近は分かりません。
稼働時間設定で午前中のみ稼働にしたものです。
10,000円0.01ロット、標準の証拠金そのままなのでリスクはあります。
日利30%ほどを継続していましたが1週間後にロスカット、利益は毎日抜いていたのでプラスです。
もちろん、利益を保証するものではありません。
初心者の方で、「パラメーター設定が難しいよ!」という方
まず、パラメーター設定が難しいという方は爆益型でなく、設定項目の少ない安定型やミラートレードをオススメします。
とくに爆益型EAは、100人いたら100通りの運用方法があります。
動かす場合は
・証拠金とロットの割合を工夫する
・ナンピンインターバルを、初期値の0のままでなく、5分、10分、15分などにする
・稼働時間を設定して時短稼働にする
まずは、このあたりからやってみると良いと思います。